~労働条件の明示を受けていますか?~
〜労働条件の明示を受けていますか?〜 あなたが働く際に、会社があなたに労働条件を明示する義務があることをご存知ですか? 労働基準法では、この義務を「絶対的」明示事項と「相対的」明示事項に分けて定めています。 ●絶対的明示 […]
~有給休暇の買取は合法?違法?~
〜有給休暇の買取は合法?違法?〜 結論から申し上げますと基本的に有給休暇の買い取りは「違法」です。労働基準法第39条には、要件を満たしたすべての労働者に有給休暇を付与する義務が明記されています。そのため有給休暇の代わりに […]
~年次有給休暇に関する豆知識②~
~年次有給休暇②~ 前回の続きです。 まず、「時期指定義務」についてです。労働基準法では、年10日以上有給休暇が付与される労働者に対して、使用者(会社)が毎年5日間の有給休暇を「取らせる義務」があります。これは、労働者が […]
〜年次有給休暇に関する豆知識①〜
有給休暇は、いわゆる正社員の場合入社後6ヶ月間働いて出勤率が80%以上(休日を除く)なら10日間付与されますが、この日数は勤続年数に応じて増加し、入社後6年半以降は最大20日間になります。 また短時間労働者(パートやアル […]
〜無期転換ルールを利用しよう〜
無期転換ルールは、同一の使用者のもとで有期労働契約(期間の定めのある労働契約)が5年を超えて更新された場合、労働者が希望すれば無期労働契約(期間の定めのない労働契約)に転換できるというものです。 使用者は無期転換を拒否す […]
〜36協定と過半数代表の怪しい関係?〜
前回のコラムの続きです。 36協定の締結の際は、その都度、当該 事業場に①労働者の過半数で組織する労働組合(過半数組合)がある場合はその労 働組合、②過半数組合がない場合は労働者の過半数を代表する者(過半数代表者) と、 […]
~労働基準法と労働契約法の違い~
【労働基準法と労働契約法】混同されがちな法律に労働基準法と労働契約法があります。 労働基準法は、労働時間や賃金など労働条件の最低基準を定め、労働者の権利を守るための法律。 一方、労働契約法は、労働者と使用者の間の契約関係 […]